2015年06月22日 15:19
こんにちわ
本日は廊下の長尺塩ビシートの部分補修工事を現在行っておりますので、紹介します。
工事をする前の状態(判りづらいのですが、シートが波打ってベロンベロンに剥がれちゃってる状態です)

シートを剥して、昔の接着材を除去します。

同じように床の方も昔の接着剤を除去します。

続いてクセのついたシートを暖めてクセを無くします。

最後に転圧ローラーでコロコロ転がして完了です。

最初は1ヶ所30分もあれば出来るかと思ってたのですが、シートが濡れていて乾かしたり、昔の接着剤が思うように剥がれなかったりして、1時間前後は掛るようです。
この建物では50箇所近くあるので、大変ですが作業員さんの集中力が途切れないように気を使いながら現場管理していきたいと思います。
岩口
本日は廊下の長尺塩ビシートの部分補修工事を現在行っておりますので、紹介します。
工事をする前の状態(判りづらいのですが、シートが波打ってベロンベロンに剥がれちゃってる状態です)

シートを剥して、昔の接着材を除去します。

同じように床の方も昔の接着剤を除去します。

続いてクセのついたシートを暖めてクセを無くします。

最後に転圧ローラーでコロコロ転がして完了です。

最初は1ヶ所30分もあれば出来るかと思ってたのですが、シートが濡れていて乾かしたり、昔の接着剤が思うように剥がれなかったりして、1時間前後は掛るようです。
この建物では50箇所近くあるので、大変ですが作業員さんの集中力が途切れないように気を使いながら現場管理していきたいと思います。
岩口
最新コメント